サビ釉 正角プレート(信楽焼・大皿・角皿・フラットプレート)/古谷 浩一
滋賀県甲賀市信楽町に窯を構える古谷浩一さんのこげ茶色の角大皿です。
信楽の赤土に白い化粧泥を施し釉薬に「錆釉」を使いシックな雰囲気の焦げ茶色。
一辺24cmの正方形のフラットなプレートでいろんな盛り付けが楽しめる大皿です。
メインの料理にも使えますし、パスタなどにもオススメです。
オードブルやデザートの盛り合わに使ったり、和・洋・中どんなお料理もオシャレに盛り付けが楽しめる器です。
ダークな色のお皿は料理の輪郭を際立たせ、色を鮮やかに明るく魅せてくれる効果があります。白や明るい色のお皿にはない演出効果を楽しいんでください。
--------------------------------------------------------
【サイズ】
一辺:約240mm
高さ:約15mm
重さ:約800〜830g
--------------------------------------------------------
●写真はサンプルですので、お届けする商品と仕上がりが違います。
●作家によるの手作りの品ですのでカタチや大きさ、歪み、貫入や黒点、ピンホール、釉薬のムラなどお品ごとに違いがあります。
それぞれの個性や表情の違いをご理解いただき、ご購入いただけたらと思います。
▼手作りの「陶器」の特徴や使い方など一読ください。
https://shop.narabiya.net/blog/2019/03/20/195513
●掲載の商品画像と実物では色味に違いがある場合がございますので予めご了承ください。
▼返品・交換についてはこちら。
https://shop.narabiya.net/blog/2019/05/29/181252
--------------------------------------------------------
※直火・オーブン ✕
※電子レンジ温め程度 ○
※手洗い推奨
--------------------------------------------------------
▼古谷浩一さん紹介ページはこちら
https://shop.narabiya.net/blog/2019/06/10/131355
▼古谷浩一さんの作品一覧↓
https://shop.narabiya.net/categories/1775477
--------------------------------------------------------